梅が咲いた、梅が咲いた♪
本日は晴天なり!
風はまだまだ冷たいのですが、明るい空の色に
小さい春の兆しを感じる今日この頃です。
例年より少し遅れ気味かなと思われた梅の花も
もしかしたら…と二条城に行ってみました。
すると……
満開です〜〜〜♪
あたり一面に梅の香りが漂って幸せな一時を満喫しました。
開いた花に鼻を近づけてクンクン、クンクン
春が近づいて来るなぁ。
まだまだ蕾の木もあって、もうしばらく楽しめそうです。
傍らでは学生さんらしいたくさんの方達が竹や和紙などの筒をたくさん並べていました。
桜のライトアップの準備なのだそうです。
道々に並ぶ桜の木には、まだ蕾も見あたらないのですが、
美しく弧を描くしだれ桜や、大きく枝を広げた大木の桜、
色々な種類の桜の木が並んでいます。
竹には小さな穴が開けられていて、中からこぼれる灯りや
和紙を透かした優しい灯りに照らされる桜は格別の美しさでしょうね!
それもこんなふうにたくさんの人が準備をしてくれているからなんだなぁ〜と
思いました。
陽気に誘われて散歩していたら、大好きな匂いが…
沈丁花が咲いていました。
どこからかこの花の匂いがすると、もうすぐ桜が咲くナ〜とわくわくします。
鴨川沿いの柳も、新芽がちょこっと出て
うっすら色づいてきました。
柳の新芽の優しい緑と、雪柳の愛らしい白い小花と
華やかな桜の取り合わせに、毎年見とれます。
そんな春がもうすぐやって来ますネ〜♪
- 2012.03.20 Tuesday
- 近隣情報
- 22:17
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Madam Chiaki